2002.7.1
梅雨の一日、紫陽花を求めて鎌倉に行ってきました。 嵐丸は・・・・お留守番です。 |
|||
![]() |
![]() |
||
鎌倉といえば・・・?電車 | 極楽寺です。境内撮影禁止 なのでお見せ出来ないのが残念 |
||
![]() |
![]() |
||
ママお気に入り紫陽花ポイント 眼下に海が! |
下から見上げたところ 成就院参道です。 |
||
![]() |
![]() |
||
紫陽花1 | 紫陽花2 | ||
![]() |
![]() |
||
紫陽花と線路 | 力餅屋 昔から変わってないね。 | ||
![]() |
![]() |
||
竹林と・・・ | 紫陽花散策路 | ||
![]() |
![]() |
||
庭園1(蓮の花) | 庭園2 | ||
![]() |
![]() |
||
庭園3 | 長谷寺です。 | ||
![]() |
![]() |
||
光則寺 かいどうの咲くころ訪ねてね。 |
そして鎌倉といえば大仏 | ||
![]() |
![]() |
||
大仏さんのお顔 美男におわす・・・アップで! |
お背中・・・?? |
やはり何処に行っても、ママに食べ物は欠かせない! | |||
![]() |
![]() |
||
エッ!線路?? | こんな所に・・・! 店の脇を江ノ電が!! |
||
![]() |
![]() |
||
しめは、やっぱり甘味屋さんで | こんな所にも紫陽花が! 豆かんをおいしく頂きました。 |
||
![]() |
![]() |
||
これも紫陽花。 | 追加・上で紹介した、力餅屋の力餅 | ||
自宅最寄り駅から、乗車時間は約30分。 近いようで、遠い鎌倉探索でした。・・・・・・・次は何処を紹介しょうかなぁ。 |