参道まで戻ってきたら、やはり凄い人でした ダッコばかりだった嵐丸 ヨットハーバー横に公園を見つけました |
|
![]() |
![]() |
”センタープロムナード” 湘南港ヨットハーバーの真横にある 細長い公園です |
ヨットハーバーは昭和39年 東京オリンピックのヨット会場として 整備されたのが始まりだそうです |
![]() |
![]() |
左通路 | 右通路 |
![]() |
![]() |
真ん中は遊歩道になっています ベンチや東屋もありました 向こうに灯台も見えるよ |
さて先端にある”さざえ島”へ行こう! |
![]() |
![]() |
と、その前に‥ 振り返ると江の島が見えます |
SHONAN HARBOR |
![]() |
![]() |
また記念撮影ですかっ! | さざえ島へ上ってみるよ |
![]() |
![]() |
むかしこのあたりに実在した ”さざえ島”の名前が付けられた高台 下はトイレでした |
さざえ島のすぐ前には ”タイドプール”があります 海と繋がっているので海水が出入りします |
![]() |
![]() |
さて戻ろうか! 江の島とヨットと‥ 気持ち良くお散歩する嵐丸 |
こちらは駐車場横にある 灯台エリア |
![]() |
![]() |
帰り道、少しだけ回り道をして 犬カフェへ‥ |
ゆったりとした作りの店内で ノンビリ出来ました こちらは奥の禁煙席 |
![]() |
![]() |
店の入り口近くは喫煙席です | キャベツと砂肝のスープを頂きました |
![]() |
![]() |
夕方だったので‥コーヒータイム | クローチェさん 鵠沼にあります |
江の島の雰囲気タップリの参道付近 ‥人が多くて小型犬は歩きにくかったですね 江の島でタップリではなく、雰囲気だけ楽しんで、近くの公園や海へ繰り出す! 我が家の場合はそんなコースが良いかも!? |
![]() |
|
![]() 写真館トップ |
|
![]() 江の島1 |
![]() さくら散歩1 |